YouTubeのドラレコ映像を見ると事故防止になります!
スポンサーリンク

免許を取るため教習所に通っているときは、どのような交通事故が発生しているか?

学科教習や実技教習で教えてもらうことができます。

最近はこんな事故が多いですよと最新の情報を知ることもできます!

 

教習所を無事、卒業して免許を取ったあとは、どのようにして事故の情報を知ればよいのでしょうか?

 

警察のHPを見れば詳しい事故情報を知ることが出来ますが、文字や数字だけでは正直イメージしにくい部分もあります。

 

そこで、今回おすすめしたのがYouTubeでドラレコと検索をしていただき、

危険な場面を見ることで、どのような事故が発生しているのかを確認することが出来ます。

 

ドライブレコーダーの普及もあり、たくさんの危険場面を知ることができます。

① 視覚効果が高い

ドライブレコーダーの映像で事故になりそうになった危険な場面や事故になった場面を見ることは事故防止の効果が高いと感じています。

 

教習所の学科教習などで見る映像は、正直インパクトが弱く印象に残りにくいですが、YouTubeの場合は実際に発生した活きた映像を見ることができます。

 

インパクトがあるので寝転がって何気なしに見ていて、とんでもない映像が出てくるとビックリ!することがよくあります。

 

もとゆき

最近、見た中で驚いたのは高速道路の逆走車と遭遇する映像です。

 

正確な速度はわかりませんでしたが100キロの速度ですれ違うとこんな感じになるんだ!ということがわかります。

 

たくさん逆走車の映像がUPされているので1度、確認してみて欲しいです。

 

音声が入っているのも臨場感があります。

独り言だと思いますがその場面でも心境がよくわかります。

 

本当にたくさんUPされているので見てほしいです。

② イメトレができます

映像を見て次にしていることはイメトレです!

 

自分だったらどの走行位置に変更して避けることができるか?

 

ブレーキをかけて止まる場合は何キロだったら安定して止まることができるか?

をいつも考えています。

 

何キロだったら止まれるか?が重要ですよね。

 

危ないとわかっていても止まりきれずに事故になったら意味がないです。

 

だから、いつもこの場面なら何キロだったら止まれるか?を考えるようにしています。

③外国人の友人にすすめました

アメリカの友人が日本で運転することが怖いと言っていました。

 

もとゆき

なぜなら、狭い道が多いことと交通量が多いからです。

 

確かにアメリカの広い道路ばかりを運転していたら、日本の道路で運転することが難しいことは納得できます。

 

事故防止に何が有効か?と聞かれYouTubeのドラレコ映像をすすめました。

 

後日、話を聞くとYouTubeドラレコ映像のおかげで危険予測がたくさんできるようになったと言ってくれました。

④ さいごに

事故・危険場面を見ておくことで、必ず危険予測対応が早くなると考えています!

 

通常は自分が危険な場面に遭遇して次から気をつけようと考えることで経験値になっていきます。

 

YouTubeの場合はその体験をせずに経験値を得ることができる貴重なツールだと感じています?

 

声まで入っているので、創りものではない臨場感もあります。

 

だから、とても印象に残りやすいです。

 

教習所の学科教習ではYouTubeのドラレコ映像を観ることは、著作権の関係などもあって利用できないと思いますが、本当は免許を取るときに観ることで印象に深く残るはずなので、とても残念に思います。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事