バイクのabsは必要?バイクにabsがついている人は試してみましたか?
スポンサーリンク

2018年10月のバイクabs義務化(新車)から1年が経ちます。

abs付きのバイクに乗られている方が増えてきていると思います。

突然ですが、バイクのabsを作動させたことがありますか?

四輪車では何度もabsを作動させたことがありますが、バイクでabsを作動させたことは1度もありませんでしたが、ライディングスクールでabsを体験することができました。

今回は、その体験から感じたことをお伝えしたいと思います。

よろしければお付き合いください。

①CB1300SFで体験しました

静岡県の浜名湖にあるレインボーライディングスクールでABSの体験をしてきました。

ホンダさんが運営をしているスクールです。

どのバイクで練習をするか?色々と迷いましたが、

せっかくなので1番大きい車両にしました。

選んだバイクはCB1300SFです!

とても迫力があります。

もとゆき
とても大きいです!

 

CB1300SFは車体が大きいので扱いにくいように見えますが、乗ってみて走りだすと大きさを忘れるぐらいスムーズに走行することができます。

本当に不思議です。

慣らし走行も終えて教官にabsを作動させることの断りも入れて、いよいよ体験開始です。

②こわくて握れない・・・

まずは直線で40キロの速度から体験です。

メーターを見て40キロに合わせて、ブレーキ開始位置であるパイロン(コーン)がある場所にバイクが入ったら、

おもっいきりブレーキをかけるだけ・・・かけるだけ・・・

なんですがこわくておもっいきりブレーキを握ることができないです。

absが作動することがわかっていても、おもっいきりブレーキをかけることは難しいです。

あや
怖そう。。

ちなみに2回目もブレーキをおもいっきりかけることが出来ず、3回目にやっとかけることが出来ました。

ABSが作動した感想は思っていたよりもスムーズに速度がおちていく感じです。 

もっとムラがあってバランスも崩れてしまうようなイメージがありましたがそうではなかったです。

イメージが変わりました!

③カーブでもやってみました

一番、バイクのabsで興味があったのはカーブでのABSの作動がどのように影響があるか?

abs無しでカーブのバンク中におもっいきりブレーキをかけたら、おそらく転倒しますよね。

直線で何度かabsの作動を確認していたので安心感はありました。

プロテクターもひじ、ひざ、胸、フルフェイスのヘルメットと装備もカンペキです。

それでもカーブでしかもCB1300でフルブレーキはやっぱりこわいです。

直線のときとは違いカーブでは5回目でabsを作動させることができました。

感想は・・・すごい!のひとことです。

すみません。

具体的には直線のときと同様でスムーズに速度がおちていくので、カーブ中でもバランスを崩すことがないです。

例えが悪いですが、後輪ブレーキだけしかかけていないのに凄い減速してくれるような感じです。

④ABS使っておきましょう

今回、absを体験して感じたことは自分が思っていたイメージと違っていたことでした。

それは、もっとガツンとabsが作動するイメージがありましたが、実際はそんなことはありませんでした。

乗られているバイクにabsが付いている場合は、30キロぐらいでもABSは作動するので安全な場所で動作確認をすることをおすすめします。

そうしないと宝の持ち腐れになってしまう可能性もあります。

実際の危ない場面でabsがあるのにブレーキを握ることが出来なかったらこわいですよね。

今回の体験で思ったことは賛否ありますが、バイクこそやはりabsが必要だと感じました。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事