
最近ではありませんが少し前にとんでもない光景を見たので危険性の共有で記事にしました。
記事の内容はバイクのチェーン清掃をしていて指を切断してしまった方の記事です。
実はその方はバイク屋さんで働いています。
いわゆるプロの方です。
なぜ?そんなことが起きたのか?見た時はビックリしました。
作業依頼しています
わたしの働いている会社で使用するバイクの点検・整備をバイク屋さんに依頼しています。
基本的にお任せをしているので、1台、1台点検と整備を淡々としてもらっています。
バイク屋さんも整備士さんが不足していて、ひんぱんに来てもらうことができないのでかなり整備するバイクがたまっていることが多いです。
わたしは事務所で仕事をしていたら、指をおとしたと言って血だらけで事務所に入ってきました。
もうビックリです!
事務所内は大パニックです。
だって落とした指を持って泣き叫んでいるわけですから
すぐに救急車を呼びましたが、痛い痛いと言って泣き叫んでいます。
タオルで指をぐるぐる巻きにして救急車の到着を待ちました。
6分ぐらいで救急車が到着して、すばやく搬送されたのですが1人の救急隊員の方が破片を拾っておいてほしいと言われました。
言われたわたしは頭の中が一瞬???でしたが、あとから指を再生するために使うのでよろしくお願いしますと丁寧に言われ出発されました。
救急車を送り出してバイク整備をしていた現場に向かいました。
後輪タイヤが回っていました
おそるおそる現場に近づくとセンタースタンドを立てたバイクがエンジンがかかった状態で止まっていました。
後輪タイヤが回っていました。
血だらけの作業用グローブが置いていました。
指の破片をおそるおそる探しましたが、落ちていませんでした。
あとからわかったことですが、センタースタンドを上げてローギアに入れて回るチェーンにウエスをあててチェーン清掃をしていたようでした。
事故はチェーンにウエスがからまってしまい、その時に指も一緒にはさまって切断したものでした。
危険なことはわかっていたが、時間的な制約であせりが出てしまい危険な方法をとって作業をしてしまいご迷惑をお掛けしましたと店長が謝罪にこられました。
運転もそうですが作業するときも時間に余裕がないと本当にこわいと思いました。
わたしはこれで清掃をしています。
指は治りました
事故から数週間後に整備士の方が謝罪に来られました。
指を見るとなんと!!もと通りに治っているではないですか!
神経も通っているので普通に動くかすこともできるようです。
現在の医学って本当に凄いですね。
整備士として仕事に復帰すると言ってくれました。
今回のことは、整備士としてはずかしく、申し訳なくと色々謝罪の言葉を並べてくれました。
今日も暑い中作業をしてくれていました。motoyuki