バイク初心者のための事故予防術!避けるべき難しいポイントとは?
スポンサーリンク

バイクという乗り物は、私は日々その難しさを痛感しています。

 

もとゆき

四輪車とは異なり、バイクは乗る人によって動きが変わると思います。

 

例えば、四輪車の場合、Uターンする際には初心者でもベテランでも、ハンドルをいっぱいに切って発進すれば基本的には同じ旋回半径になると思います。

 

もとゆき

しかし、二輪車の場合はどうでしょうか?

 

乗る人によって旋回半径も大きく変わる場合があります。

 

ここでは、バイクを初めて乗る方に対しての注意点をお伝えしたいと思います。

 

おおむね1分程度の内容になります。

よろしければお付き合いください。

前ブレーキの使用

自転車に乗っているときにクセが出るのでしょうか?前輪ブレーキを使ってバランスを崩す人をよく見てきました。

 

前輪ブレーキを使ってはいけないということではなく、前輪ブレーキを使わなくても良い場面で前ブレーキを使っていませんか?ということです。

 

例えば、遅い速度で曲がりながらブレーキをかけるときに、前ブレーキばかり使っていると難しいブレーキの操作が要求されます。

 

もとゆき

本当に前輪ブレーキを使う必要があるのでしょうか?

 

速度が遅いので後輪ブレーキだけでも十分にコントロールできるはずです。

 

何度も言いますが、前輪ブレーキを使ってしまう人は自転車のクセが出ているかもしれません。

 

是非、後輪ブレーキだけの使用で十分にコントロールできることを試して体感してみてください。

 

慣れてくると本当に楽にコントロールできるようになります。

 

操作が簡単な方が絶対に良いです。

Uターン

Uターン中に転倒するという話をよく聞きますね。

 

もとゆき

自分の旋回半径を確認しましたか?

 

右ターンと左ターン、どちらが得意でどちらが苦手なのか把握していますか?

 

ターンをする前に最低限押さえておきたいことです。

 

旋回半径も何も障害物のない場所でUターンをするのと、ガードレールなどがあってプレッシャーがかかる場面で行うのでは旋回の難易度が大きく変わってきます。

 

事前に自分の技量を確認しておくことは自分のために必要です。

 

もとゆき

私の話で恐縮ですが、右ターンが苦手です。

 

理由はアクセルとタンクが近くになるため、操作がしにくいからです。

 

そのため、右ターンと左ターンでは旋回半径が異なります。

 

左ターンの方が小回りすることができます。

 

ただ、道を間違えた場合は右にターンすることが多いので、広い場所で慎重にターンをするようにしています。

簡単な道

最初は難しいと思われる道を避けたり、制限することも重要だと考えます。

 

これには賛否があると思いますが、時には高速道路を利用すると目的地により簡単に到着できることもあります。

 

一般道では交差点が最も事故が多い場所であり、通行中にはさまざまな判断をしなければなりません。

 

もとゆき

特に初めてバイクに乗る人々の中には、交差点での右折が苦手な人も多いです。

 

しかし、高速道路では交差点などが存在しないため、前述のような判断や操作に悩まされることはありません。

もちろん高速道路を走行する際には注意が必要ですが、エンストやふらつきなど、都市部で気になることは解消されます。

時間をずらす

走る時間帯も重要です。

ツーリングで出発する時間を早朝にするなどして道路が空いている間に走行するととても走りやすいです。

 

もとゆき

私はよく早朝に出発しています。

 

帰るときも夕方の混雑時間帯(17時以降)を避けて早めに帰宅するように計画することでスムーズに走ることができます。

 

私の経験では、初めて乗った時に夕方の渋滞にはまってしまい、クラッチ操作で左手の握力がなくなり、集中力も途切れてきて疲れ果てて帰宅したことがよくありました。

 

時間をずらして行動することはおすすめです。

早起きが苦手な人にとってはつらいですが・・・

さいごに

苦労して免許を取得し、大金をはたいてバイクを買ったのに、実際に乗ってみると困難なことばかりで楽しくないと感じるのはもったいないです。

 

もとゆき

バイクの場合、四輪車と比べて操作が難しいことは明らかです。

 

普通に乗るだけでも難しいのに、さらに難しくしてしまうと乗ることが楽しくなくなってしまいます。

 

事故を避けるために降りると言われる方もいるかもしれませんが、楽しさを知る前に降りてしまうのはもったいないと思います。

運転の難易度も変わってくると思いますので、難しくなっている環境を変えるように意識してみてください。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき

 

created by Rinker
コミネ(KOMINE)
¥6,147 (2024/09/14 19:28:16時点 Amazon調べ-詳細)

 

バイク保険 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク、車の情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事