
25年間バイクに乗ってきた中で何回もヘルメットを買い替えてきました。
フルフェイスもジェットタイプも両方購入してきました。
バイク乗りはじめのときにヘルメット購入で悩んだことはサイズ選びです。
性格の影響しているのか?結構悩みます。
最近はヘルメットのサイズ選びで悩むことはなくなりました。
ここでは、わたしがいままでに感じたサイズ選びとヘルメットの扱いかたについてお伝えしたいと思います。
おおむね1分間くらいの内容です。
よろしければお付き合いください。
インナーはゆるむ
ヘルメットのインナーは最初はきつい!と感じても使っていくうちにゆるんできます。
普段着ているズボンや靴と同じで使用しているとインナーはゆるんできます。
ゆるんでくるというかなじんできます。
最初はきついと思っていても1ヶ月くらいするとなじんできます。
購入で悩んでいる方はきつめでいいと思います。
頭が痛くなるほどきついのは流石にサイズが小さいと思います。
MかLで悩んでいてどちらも問題なくかぶることができる場合に悩むことになりやすいです。
わたしも昔は悩みました。
ヘルメットは買うときは結構な金額をするので誰でも慎重になるものです。
わたしの経験上ですが悩んだ場合はきつめにしても後悔することはないです。
かならずなじんできます。
カタがつく?
きつめを購入したときに気をつけることが1点あります。
それは最初は顔にヘルメットのインナーの型がつきます笑
変な眠りかたをしたときの寝起きの顔みたいな感じになります。
通勤でバイクを使っている場合、会社に着くとだいたい笑われます。
当分の間、笑われますが仕方がありません。
1ヵ月くらいの辛抱です・・・
長いですね・・・
失敗もしました
バイク乗り初めのころはとにかくバイクに乗りたい一心でヘルメットを購入して失敗もしました。
安価な理由につられてサイズがぶかぶかのヘルメットを購入してほとんど使わずにタンスのこやしになった物もありました。
あたり前ですが何個か?実際にかぶらないとわからないです。
今ならインターネットで購入することも注意が必要ですね。
友達から譲ってもらう場合もヘルメットがどのように扱われていたか?わからないのでやはり注意が必要です。
こけたら頭から落ちる
人間は頭が重たいので事故などで身体が飛んでしまった場合は、
頭から地面に落ちることが多いようです。
こわいです・・・
そう考えるとヘルメットにお金を惜しむことができないというのが今の考えです。
今はアライの5万円をこえるフルフェイスを使っています。
軽くてフィット感も最高です。
価格が高いから絶対よいということはありませんが軽いことは長時間ヘルメットを着用するうえで大きなメリットです。
さいごに
ヘルメットを購入するときにサイズで悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
わたしもそうでした。
性格も影響しているかも知れませんが
気持ちよくバイクに乗りたいと思えばきついよりゆるい方が・・・・と考えるものです。
かならずインナーがゆるんでなじんできますので少しきついかなぐらいでよいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
参考になれば幸いです。もとゆき