
ワコーズさんの社員でありませんが
良い商品だと思うのでコーティング剤選びに悩んでいる方の参考になればと思い
今回の記事にしました。
おおむね1分間くらいの内容です。
よろしければお付き合いください。
10年以上の付き合い
ワコーズのコーティング剤を長年にわたり使用しています。
その名もワコーズバリアスコースです!
10年以上使用しています。
10年乗ってきた愛車フォルクスワーゲンのトゥーランは購入当初からバリアスコートを使用してコーティングをしてきました。
最近嬉しかったことはとても綺麗な車ですね!と言われたことです。
特にホイールが綺麗ですと言われました。
普通はブレーキパッドなどのカスなどが付着して汚れを落とすことに手間がかかることが多いのですが、コーティングのおかげで10年間パッドカスなどがこびり付くことはありませんでした。
ホイールを綺麗にすることが本当に楽でした。
残念ながらそのトゥーランもエンジンの故障で手放すことになりましたが・・・
次の車でもディーラーでのコーティングをするつもりはありません。
最初からバリアスコートでコーティングしていくつもりです。
ZRX1100号にもバリアスコートを使用しています。
車にもバイクにも簡単に使えるところも気に入っています。
コスパがよい
バリアスコートは専用のふき取りクロスも付いて金額が約3500円です。
使用頻度にもよりますが
わたしの場合はバイクと車に使用してもコーティング剤(スプレーがなくなること)は1年以上使うことができます。
※ややこしくなりましたがコーティングの効果が1年ということでありません。
ディーラーでのコーティングが7万円から~10万円かかることを考えると手間はかかりますが年間3500円で済むことを考えるとコスパ最高です。
楽にできる
コーティングをするときも特に難しいことはありません。
洗車をしてふき取りをしてからコーティングをするわけですが
バイクや車のボディなどの水滴を完全にふき取る必要はありません。
水滴が残っている状態でもコーティングをすることが可能です。
むしろ水滴が少し残っているほうがわたしはコーティングがやり易いです。
わたしは洗車後のふき取りをほどほどにしてコーティングをしながらふき取る形でやっています。
その方がかなり時間の短縮をすることができます。
効果は抜群
雨が降るとボディの水はじきを見ると気持ちよくなります。
車の使用状況や雨天が多いなどの環境により効果も変わってきますが
十分3ヵ月間は効果が持続していると思います。
バイクも車のホイールも汚れがついてもすぐに取ることができるので常に綺麗な状態を保つことができます。
デメリットも考えましたが10年使用してきても見当たるものはありません。
あくまでもわたしの感想ですが
よいコーティング剤を探している方の参考になれば幸いです。もとゆき