安全なライディングの秘訣!坂道とブレーキ時のバイク重心移動
スポンサーリンク

バイクを運転しているときに、身体の重心位置を気にしていますか?

重心位置と言えば、

レーサーのように極端に身体を動かして重心位置を変更するのはイメージがしやすいと思います。

一般道路でも必要なの?

となりそうですが、カーブ以外にもわたしは2つの場面では重心位置を意識するようにしています。

その2つの場面をお伝えしたいと思います。

よろしければお付き合いください。

坂道の通過時

坂道を通行する際には、勾配が急な場合は重心の位置に注意を払うことが大切です。

 

もとゆき

実際にどのように注意を払っているかと言いますと、、、

 

登り坂では、身体が後ろに傾かないように意識し、少し身体を前かがみにすることで重心の安定を図ります。

これにより、バランスを保ちながら坂道を登ることができます。

 

逆に、下り坂では身体が前に倒れ過ぎないように気を付け、わずかながら身体をバイクのシート後方に移動させることを意識します(微調整程度です)。

これによって安定した姿勢を保ちつつ、坂道を下ることができます。

 

実際には、これらの微調整をわずかな意識だけでも行うことで、安定感が大幅に増します。

坂道走行時においては、重心の適切な位置を意識することで、より安全でスムーズな走行が可能となります。

ブレーキング時

運転中に重心の位置を気にする必要がある場面は他にもあります。そのひとつがブレーキをかける状況です。

 

もとゆき

ブレーキをかけると体は自然と前方に移動していきます。

 

これにより前輪に重心が移動し、後輪の接地面積が減少します。

言い換えれば、極端なケースで言えば前に傾くことになります。

このような状態だと後輪が浮いてしまい、ロックしやすい状況になります。

 

運転時に意識すべきことは何かと言うと、ブレーキをかける際には特に注意が必要です。

重心が極端に前に移動しないようにするために、ブレーキングの際には体をシートの後方に意識的に移動させることが大切です。

 

過度に強制するわけではありませんが、この意識を持つことで自然と体がその方向に動くようになります。

具体的な操作方法としては、ブレーキングの際に体を後ろに引くような感覚で操作することです。

この感覚を体感するためには、低速でも構いませんのでブレーキング時にわざと体を前に傾けてみること、そして逆に体を後ろに引く動作をやや誇張してみることがおすすめです。

 

もとゆき

これによって違いがはっきりと分かるでしょう。

 

ただし、速度が高い状態でこれを試すとバランスを崩して転倒する可能性があるため、安全を考慮して30キロ程度の低速で試してみることをお勧めします。

安全な環境でこの感覚を確かめることで、運転時のブレーキングにおける体の動きの重要性を理解することができるでしょう。

さいごに

よく考えるとバイクに乗っている際には、転倒を避けるために無意識に重心位置に気を配る必要があります。

バイクが直進している場合でさえも、微妙にハンドルを動かしてバランスを保持しています。

そのため、今回の記事では重心の位置を意識し、バランスを保つ場面について述べている点は、正しかったのかもしれませんね。。。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事