安全なバイクライフを始めるための基本!初心者違反の回避法
スポンサーリンク

私は20年間、教習所で指導員を務めた経験があります。

その期間中、本当に多くの方に教習を指導しましたが、指導員として気になっていたのは卒業後の運転状況でした。

 

もとゆき

実は、卒業後の運転状況は資料として確認できるのです。

 

今回の内容は、私が勤務していた20年間の中で最もよく見かけた違反内容についてです。

これが、バイクの初心者の方々にとって参考になれば幸いです。

よろしければお付き合いください。

1番多い違反は・・・

早速、結論からお伝えしますと、1番多い違反は、スピード違反でした!

多くの方が『なんとなく分かっていたよ!』と感じるかもしれませんが、実際には非常に圧倒的な数字でした。

 

もとゆき

毎年、卒業生の中で最も多い違反となっています。

 

驚くべきことに、この傾向はなんと20年間も続いています!

20年連続で1番多かった違反ですから、おそらく現在も依然として最も頻繁に起こる違反行為なのだろうと思われます。

この事実は、私たちが引き続き交通安全に対する意識を高め、スピード違反を防ぐための取り組みを強化する必要があることを示しています。

皆さんの協力と意識が、より安全な交通環境を築く上で非常に重要です。

なぜ?スピード違反をするのか?

私は講習の担当者でしたので、初心者講習や違反者講習に参加した卒業生と直接話す機会がありました。

彼らからよく聞かれた理由は、スピード違反で捕まったことについてです。

具体的には、以下のような言い訳がよく聞かれました。

  • バイトや仕事に行くために急いでいた
  • バイトや仕事が終わって帰宅するために急いでいた
  • 気づいたらスピードが出ていた

 

多くの場合、バイトや仕事の『急ぎ運転』が主な理由でした。

彼らの立場に立てば、仕事に遅れるわけにはいかないし、共感できる部分もあります。

ただ、仕事が終わった後は、個人的には『もう少しゆっくり走ればいいのに』と感じていました。

しかし、彼らにとっては過密スケジュールの中での苦しい現実があるのでしょう。

 

ちなみに、スピード違反で捕まると、パトカーや覆面パトカーにバイクから降りるよう指示があり、その後、パトカーの後部座席に案内されます。

 

もとゆき

その瞬間、心臓が高鳴ります。

 

私自身、スピード違反で捕まった経験があるので、後部座席に座るときの緊張感はよく覚えています。

卒業生さんからも、同じような感想をよく話してくれました。

警察官が道路上で『止まれ』の旗を出して捕まった場合、設置されている机とイスに案内され、警察官から詳しい説明を受けることになります。

この状況は、初めて経験する人にとっては驚くべきものでしょう。

余計に時間がかかることに

説明を聞いて、警察官から書類(キップ)をもらうまでには、少なくとも20分はかかることになります。

急いで運転した結果、捕まってしまうと、時間はかかるばかりか、反則金(お金)も支払わないといけません。

 

もとゆき

ですから、何も得ることはありません。

 

もちろん、叫びたくなる気持ちもわかりますが、警察官相手に叫んだりすると、よりややこしい状況になってしまいます。

 

実際、ある卒業生がスピード違反で捕まり、イライラした末に速度を出して運転を続けていたら、別の場所で再びスピード違反で捕まってしまったという話があります。

驚くべきことに、彼は警察官に「さっきも捕まった」と話したら、警察官も驚いていたそうです。

同じ日に2回もスピード違反で捕まっていたのです。

これは本当に最悪な状況です!そのような状況を避けるためにも、安全運転は絶対です。

さいごに

『気づいたらスピードが出ていた』と言ってくれた卒業生の方もたくさんいました。

運転に余裕がないことは、スピードメーターを見ることができない理由の一つとなっているようです。

覆面パトカーではなく、普通のパトカーが後ろにいたことに気づかずに捕まってしまう、ミラーも見ていない状況が容易に想像できます。

 

運転に余裕を持たせるために、前の車に無理をして追いつこうとせず、むしろ速度を落として周りをよく見渡す必要があると感じます。

 

もとゆき

適切な速度で走行し、周囲の状況に気を配ることが、スピード違反を防ぐ第一歩です。

 

今回、バイク初心者の中で最も多かった違反は『スピード違反』であることをお伝えしましたが、安全な運転環境を保つためには、自己の運転スキルを高め、常に周囲の状況に敏感であることが必要です。

安全運転を心掛け、交通ルールを守ることで、事故や違反のリスクを減らし、安心して道路を利用できるでしょう。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事