トヨタ ノアGRを1年間運転してきた感想をお伝えします!
スポンサーリンク

トヨタノアGRを購入してから1年が経ったところで、色々と広い範囲で気づいたことを書いていきたいと思います。

トヨタノアGR、ヴォクシーGRの購入を検討されている方の参考になりましたら幸いです。

よろしければお付き合いください。

満足しているが気遣いが多い・・・

早速、総評を書きますと満足はしていますが、気遣いが多いです笑

気遣いの点は、車高が低いために段差や勾配のあるところでエアロパーツや車のお腹を擦らないように注意をすることです。

 

1年運転をしてきましたがお腹を擦ることは1度もなく、運転にもようやく慣れてきましたが油断は大敵だと思っています。

なぜ?GRにしたのか?

ここは、興味なければ飛ばしていただければ良いのですが、そもそもノアGRを購入することになったのは、

前愛車であるホルクスワーゲンのゴルフトゥーランがいきなりのエンジントラブルで手放すことになったためです。

 

トゥーランはセダンのような感覚で運転ができるので、運転もしやすく、尚且つ、いざとなったら7人乗れるという点からもとても気に入っていました。

だから、当分乗り換えをまったく考えていなかったところに、エンジントラブルで修理費用も高額(60万越え)となったために、泣く泣く乗り換えることになりました。

 

もとゆき
ショックでした・・・

 

家庭環境は4人家族ですが、今後両親を乗せる機会が増えることを考えて、7人、8人乗りの車が必要と考えて車種選びをしました。

 

新型のトゥーランに乗り換える選択肢もありましたが、価格が大幅にUPしている(400万円越え)ことと3列目のシートが狭いために、選択肢から外しました。

カスタムされた設定

国産のミニバンを見ている中でGRの文字が目に止まりました。

 

GRは知ってはいましたが、車を乗り換えることを考えてはいなかったので、いままであまり詳しく見ることはありませんでした。

詳しく見てみると特別な装備品に目を奪われて『これだ!』と思い、その後、ディーラーで商談をしていました。

 

ただし、自分の趣味で乗っているバイクとは違い、家族が乗る車なので『乗り心地』を家族に確認してもらうために、GRの試乗車を用意してもらいました。

試乗の際には、道路工事で凸凹した道もあえて走行するなどして、30分ほど走行しました。

 

結果、家族からの『合格点』が出て購入に至ったという経緯です。(長くなり失礼しました)

なので、購入から乗り心地が悪いというクレームは家族からは受けていません笑

 

乗り心地

1年運転してきた感想です。

長くなりましたが、ここからが感想となります。

 

まずは、乗り心地ですが地面から突き上げてくるような不快感はありません。

強化されたサスペンションに18インチタイヤの影響で決して乗り心地が良いとは言えませんが、残り3人の家族とたまに乗ることがある両親からも不満の声は出ていません。

 

このチューニングに関しては、乗り心地とスタイリングとハンドリングの性能をうまくかけ合わせていると感じました。

 

もとゆき
流石です!

 

感じ方には個人差がありますが、サスペンションが硬いことに不安をお持ちであっても、満足できるレベルだと思います。

 

もちろん試乗されることをおすすめします。

その場合は、家族も同乗してもらうこともお忘れなく。。

コーナリング

ミニバンでは避けては通ることができない?

コーナーリングでのふらつきを感じることはありません。

 

硬めのサスペンションとスポーツタイヤ(POTENZA)のおかげで気持ちよくコーナーリングを楽しむことができます。

ここに関しては、比較する車両が前愛車のゴルフトゥーランになりますが、トゥーランと変わりないコーナーリングを楽しむことが出来ます。

 

トヨタのスポーツカー86と同じ小径ステアリングのおかげでミニバンに乗っていることを忘れてしまう感じです。

バケット型のシートもコーナーリングを楽しむことに一役かってくれています。

 

コーナーリングに不安がなく、むしろ楽しめる仕様です。

あと欲を出して言うならパドルシフトも装備されていれば更に満足することができたのになぁ~と感じました。

加速、燃費

加速についても感じ方に個人差があるとは思いますが、信号待ちからの発進も含めて加速がにぶいと感じたことはありません。

 

2000㏄のエンジンですが、どのような場面でももたつくことなく走ってくれます。

さすがに、7名フル乗車で1泊分の荷物を積んで、エアコンを作動させると登り坂では『重たいな』と感じることはありましたが、平地であればそれほどストレスを感じることはありませんでした。

 

燃費については、近場を運転する機会が多いのでストップ&ゴーとお店でのエンジンのONとOFFの回数が多くなりますが、それでも平均してリッター8キロは走行しています。

 

エアコンについては節約することなく常時つけていることが多いので、

平均8キロの燃費については、わたしは満足をしています。ちなみにガソリンはレギュラーでOKです。

トヨタにしか出来ない?

エアロパーツ、ホイール、サスペンション、サイレンサーチューニング、車体の補強、バケット型シート、小径ステアリングなどなど数々のカスタマイズをされているにもかかわらず、

ベース車の285万から約50万円UPの330万円で価格設定できるのはトヨタじゃないとできないのではないのかな?と感じています。

 

330万の販売価格からほとんど値引きはありませんでしたが、満足して購入することが出来ました。

総額を下げるために節約したこと

過去の経験から購入するときに節約したことを書きますが、あくまでわたしの意見ですのでよろしければ参考程度に目を通していただきますと幸いです。

 

節約したことは、5点です(多い!!)

下記の点です。

・コーティングをしない

・マットは社外品を注文

・ナビも社外品を注文して取り付けてもらう

・ドラレコも社外品を注文して取り付けしてもらう

・スモークフィルムを自分で貼る

概算ですが、節約できた金額はざっと20万円くらいです。

これに関しては、別途記事を上げていますのでよろしければ下記より

のぞいて見てください。

ちなみに前愛車のトゥーランもディーラーではコーティングをせずに、自分でワコーズのバリアスコートのみで10年間メンテナンスをしてきましたが、

トヨタの営業マンの方が本気で驚くぐらい綺麗なボディをしていると言われました。

それもあってなのか?コーティング自体を勧めてきませんでした笑

さいごに

1年半運転をしてきましたが、わたしが購入したブラックカラーのノアGRは1度しかすれ違ったことがなく、希少価値?を感じており大変満足しています。

 

基本的に1人で運転するときは、天候がよければバイク(ZRX1100)を使用することが多いですが、家族で移動するときにはGRのおかげで楽しく運転ができるので、バイクも車も両方運転を楽しむことが出来ています。

 

これからもエアロパーツの破損とお腹擦りに細心の注意を払いながら運転したいと思っています。

お乗り換えをお考えなら・・・クルマを高く売る方法

今回の内容が参考になりましたら幸いです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき

 

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事