バイク免許 飛び込み試験一発試験一発飛び込み 【バイク免許】一発試験合格のコツは2つあります! 普通二輪免許は教習所でとりましたが、大型二輪免許は試験場の一発試験でとりました。 普通二輪免許をとってから3年目に大型二輪車にあこがれてチャレンジすることを決意しました。 しかし、普通二輪はアメリカンしか乗ったことがありませんでした。 しかも、無謀なことに1回目は教習所などで練習をすることもなく試験をうけて、2分ぐらい... 2019年4月30日 motoyuki
バイク免許 一本橋一本橋コツ一本橋バイクコツ一本橋バランス 最高タイム3分間の筆者が伝える!一本橋のコツと練習方法をお伝えします! 二輪免許を取る際に、一本橋が渡れないために悩まれている方も多いのではないでしょうか? 失敗を繰り返し、一本橋が怖いと思うようになってしまうと、なかなか克服するのが難しくなると思います。 もとゆき 卒検でも、一本橋を通過することが必要となります(AT車もあります)。 ここでは、一本橋を渡るコツ(MT、AT)や練習す... 2019年4月15日 motoyuki
バイク ホンダインプレNC750ホンダNC750 NC750のガソリンタンク、予想外の秘密が!【インプレ】 こんにちは。 私はレンタル819の年間会員で、定期的にレンタルバイクを利用しています。 今回レンタルしたバイクはホンダのNC750です。 大型二輪の教習車として使用されている教習所が多いバイクなので、ご存知の方も多いかもしれません。 実際に乗ってみた感想をお伝えしたいと思います。 よろしければお付き合いください... 2019年4月9日 motoyuki
バイク バイク教習 服装バイク教習 靴バイク教習 ヘルメットバイク免許 取得時期 【教習所に通う前に知っておくべきこと】 元教習指導員がバイク初心者に伝えたいこと 私は教習所で20年間指導員を務めていました。 その中で、教習生からの悩みやよく質問されたことについて、バイク教習を受ける前に知っておくと良いことをお伝えします。 教習所によって違いがあるかもしれませんが、参考になれば幸いです。 よろしければご一読ください。 1、二輪免許取得は春が良いです! 二輪免許を取るのに適した... 2019年3月23日 motoyuki