バイク コロナバイク通勤バイク通学 【悲報】コロナの影響でバイク免許が取りにくくなっています。 2020年10月11日 これからバイクの免許を取ろうと考えている方に、知っておいて欲しい情報になります。 わたしは教習所で指導員を20年間していました。 今もよく連絡をとっている指導員がいます。 最近、その指導員から教えてもらったことですが、コロナの影響でバイク免許が取りにくくなっているようです。 この内容を解説していきます。 よろしければお... motoyuki
ツーキング バイク通勤バイク通勤メリット 仕事まで効率UP!お仕事前のツーキングのすすめ! 2020年7月27日 バイクで通勤するツーキングをかれこれ20年くらいしています。 なんとか23年間無事故でツーキングを楽しむことが出来ています。 今回はツーキングをしたことで仕事も効率よくなったことについてお伝えしたいと思います。 よろしければお付き合い下さい。 頭がスッキリ バイクで通勤するときは、バイクに乗れる楽しみから、朝の目覚めが... motoyuki
ZRX1100 ZRXバイク通勤バイク通勤メリット ZRXでのツーキングは経済的ではないですが良いことばかりです! 2020年6月20日 ZRXでツーキングをしています。 ツーキングはツーリングと通勤をかけあわせた造語です。 かれこれZRXでの通勤を20年以上しています。 実は燃費だけを考えると四輪車とほぼ変わりませんが汗 ZRXで通勤した方が、四輪車の5倍は楽しいです。 そう思える理由についてお伝えしたいと思います。 よろしければお付き合いください。 ... motoyuki
バイク コロナ影響バイク通勤渋滞 コロナウイルスの影響で4月に入ってから明らかに交通量が増えた 2020年4月5日 コロナウイルスの影響に関係なく会社へは前から四輪車かバイクで通勤をしています。 4月に入ってから明らかに交通量が増えました。 事故も増えているような気がします。 事故などの数値も最新のものがまだ出ていないので、感覚だけになりますが注意が必要だと思います。 最近の道路状況で感じたことをお伝えしたいと思います。 よろしけれ... motoyuki
バイク バイク通勤 バイク通勤は時間短縮が出来るのがおすすめです! 2019年11月4日 バイク通勤を22年間やってきました。 正確に言うと晴れの日はバイク通勤を22年間やってきましたになります。 いずれにしましてもバイク通勤がおすすめの点をお伝えしたいと思います。 おおむね1分間も内容になります。 よろしければお付き合いください。 ストレスフリー わたしはほとんど満員電車に乗ったことがないので苦しみがわか... motoyuki