【コロナ自粛】ツーリング自粛期間にYouTubeを始めましょう!
スポンサーリンク

4月7日に緊急事態宣言が発令されて、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都道府県が対象となりましたが、

コロナウイルスのニュースで知る深刻な状況を受けて、全国的に不要不急の外出を控えることが進んでいます。

4月はライダーにとっては、待ちに待ったツーリングシーズンですが、自粛せざるを得ない状況になっています。

休日を自宅でどのように過ごすか?

ツーリングを自粛する中で多くのライダーが悩んでいると思います。

今回は、この自粛期間を利用してYouTubeをはじめることについてお伝えしたいと思います。

2019年12月からスタート

2019年12月からYouTubeをはじめました。

もとゆきの名前をとって、motoさんのモトサイクル大学という名前をつけました。

内容は、このブログと同様でバイク情報を発信する内容です。

よろそければご覧ください↓

モトブログになるので基本的には、バイクに乗ってバイク情報を発信することと、

ガレージ内からバイク情報を発信する2本立てで撮影をしてきました。

現在は、バイクに乗ることは自粛をしているので、ガレージ内からバイク情報を発信しています。

現在、チャンネル登録数は264名です。

動画本数は39本となりました。

YouTubeのはじめかた

YouTubeのはじめかたについては、YouTubeで色々な人がたくさんアップされています、わたしが参考したものをご紹介します。

まずは、マナブさんのYouTubeです。

機材の紹介から、YouTubeのチャンネル登録を増やす方法まで詳しく説明してくれています。

とてもわかりやすいです。

 

 

イケハヤさんのYouTubeのはじめかたもとても参考になります。

 

他にもたくさんYouTubeのはじめかたの動画がありますので、いろいろ見てみるとよいかも知れません。

ツーリングなどの経験談

自粛しているのでバイクで走行している動画を撮影することができませんが、

自宅の部屋とかガレージで撮影することはできます。

どんなことを発信するのか?

いままでのツーリングの中での経験談は、映像がなくても興味深く、しかも多くライダー運転するうえでの参考になります。

自粛期間が空けたら多くのライダーが、ツーリングをすると思うので、その時の参考になるはずです。

自分が使用しているバイクウエアやバイクパーツも感想をつけて説明すると、その商品を使用することを考えていた人の参考になります。

わたしはバイクでの事故防止のポイントや過去の経験談などを撮影しています。

100回再生されるだけで、かなり満足しています。

100人に見てもらえているわけですから、作成するモチベーションが上がります。

1番再生回数が多いのが下記の動画です↓

850回も再生されています。わたしは大満足です!!

さいごに

コロナウイルスが早期に終息されることが望まれます。

そのためには、感染拡大の防止するためにできる限り外出を自粛することが必要です。

自粛期間が長くなると家でじっとしているのがたいくつになります。

時間があるときだからこそYouTube作成に時間をかけてみることもよいのではないでしょうか?

最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事