コンビニでバイクはどこに停めたらよいのか?
スポンサーリンク

コンビニでバイクを駐車するときに、どこに停めたらよいのか?

 

と疑問に思われているライダーさんもおられるのではないでしょうか?

ここでは、バイク歴30年、指導員20年の経験から、わたしが実践している事と理由をお伝えさせていただきます。

よろしければお付き合いください。

結論 お店から離れた場所

早速、結論をお伝えしますとお店から離れた、端にあるフェンスよりの場所に停めるようにしています。その理由は大きく2つありますので、それぞれ詳しく解説していきます。

 

理由1、子供のやけど

1番の理由は、子供からお年寄りまで色々な人が来店するコンビニですから、お店の近くにバイクを停めているときに、通りすがりの子供がバイクをさわってやけどすることが怖いからです。

 

あや

確かに怖いワ。

 

わたし自身、2人の子供がいますが幼稚園児のときには見るものすべてに興味があり、なんでも触るのを見てきました。

もちろん、近くに親がついていれば、子供がバイクを触ることを止めることができるとは思いますが、親御さんがバイクに興味がなければバイクのエンジンやマフラーが熱いことを知らない可能性もあります。

 

これが怖いと思っています。

だから、万が一を想定してお店から離れた場所に停めるようにしています。

 

幼稚園児が触りやすい!

怖いと感じていることは、バイクが高温になる『エンジン』や『マフラー』の位置が、ちょうど、4~6歳の子供が手の届く範囲で触りやすい点です。

 

特にマフラーはメッキを施していたりして、鏡のように見えてしまう部分があるので、子供からすると興味津々となってしまいます。

 

もとゆき

仕方ないかも知れません。。

 

熱いパーツが子供から手の届かない位置なら、そこまで気を使わなくても良いと思いますが、簡単に触ることができる位置になるので、ライダーが配慮するべき点だと思っています。

ライダーでも怖くて触ることができない、エンジンやマフラーを子供が素手で触ることを想像したら、恐ろしく身の毛のよだちます。。。

 

理由2、不要なトラブルを防ぐ

もう1つの理由は、不要なトラブルを防ぐためです。バイクは自動車という扱いになりますから、お店の前にある自動車用のスペースにバイクを駐車しても、基本的には問題はないと思っています。

 

しかし、バイクのことをよく思っていないドライバーさんが、広い自動車用スペースにバイクが止まっていることで、不快に感じて、言い寄られたり、嫌がらせを受けることになれば、不要なトラブルに発展する可能性もあります。

 

トラブルに発展しても、堂々と主張したら良いなど、

考え方は人それぞれだとは思いますが、わたしはバイクに乗るときには、常に笑顔で楽しく乗りたいという気持ちが強いので、少しでもトラブルの可能性があることを回避するようにしています。

 

さいごに

四輪車と違い、熱を持つパーツがむき出しになっているバイクの場合、最悪のことを考えて、駐車する場所に気を使う必要があると思っています。

 

特に、色々な年齢の方が利用するコンビニは危険性が高い場所だと感じています。

幸い、最近のコンビニは駐車場のスペースが広いところが多いので、

お店から離れた場所に停めやすく、歩行者との間隔を十分に空けることができるので、安心してバイクを駐車することができています。

 

ツーリング途中にコンビニを利用することがよくありますが、

せっかくの楽しい時間にトラブルに巻き込まれることを望むライダーさんは、流石に誰もいないと思っています。

 

今回お伝えさせていただいた内容が参考になりましたら幸いです。

お互いにバイクを楽しみたいですね。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき

バイク保険 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク、車の情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事