バイク z900rsz900rsインプレz900rs足つきz900rsマフラー 【インプレ】カワサキ Z900RSを運転した感想をお伝えします! 登場以来、ひそかに気になっていたカワサキ Z900RSにやっと乗る機会が出来たので、インプレ記事を書くことにしました。 バイクはよく利用しているレンタル819でお借りして、丸1日走行してきました。 街中の走行から峠道の上り、下り、Uターンと高速道路走行以外は体験することができました。 Z900RSにご興味ある方の参考に... 2021年11月15日 motoyuki
バイク スティード400ホンダスティード400ホンダスティードスティード400魅力 もう一度乗りたいアメリカンバイク!スティード400の魅力 40代のライダーの皆さん、最近になって 「アメリカンバイクに乗りたい」と思うことはありませんか? ちょうどバイクの免許が取れる年頃になった 90年代は、アメリカンバイクブームがありましたよね?あの頃、アメリカンバイクに憧れたライダーの方は多かったのでは?ないでしょうか? 今回は、アメリカンバイクについての内容をお伝えし... 2021年9月30日 motoyuki
ツーリング バイク購入40代バイク50代バイク初めてのバイク購入 【初めてのバイク購入】40代、50代でいきなりのバイク購入で失敗しないために! いきなり購入してイメージと違う!と言って すぐに乗り換えた40代、50代の話を聞くことがよくあります。 ツイッターの質問箱で確認をするとほとんどの方がいきなりバイクを購入していて、なんと86%という数値になりました。 車と違ってバイクは運転姿勢やバイクの特性でイメージと違うとなりやすいので、 乗らなくなったり、すぐに売... 2021年8月23日 motoyuki
ツーキング バイク通勤バイク 通勤バイク通勤雨バイク 通勤 雨 バイク通勤をしている方へ!突然の雨に注意!転倒につながる行動4選 ツーリングの機会は減ったけど、コロナの影響もありバイク通勤の機会が増えた方は多いのではないでしょうか? 実は、自分自身のことを言っているのですが、バイク通勤をしていると突然の雨に襲われることがあります。 バイク通勤の場合は、朝の天候と帰宅するときの夜の天候が変わることがよくあります。 時間が長いので天候が変わることは仕... 2021年8月9日 motoyuki
バイク ネイキッドレプリカ修理代金 初心者でレンタルバイクの車種を迷ったらネイキッドがよいです! レンタルバイクの会員になっているので、よくレンタルをします。 行きつけのお店なので、店長さんともよく話をします。 その話の中でバイクの転倒について、レンタルするときに気をつけた方がよいと感じたことがあるので、今回の記事としました。 よろしければお付き合いください。 車種を選ぶ 初心者の方やリターンライダーの方がレンタル... 2020年5月12日 motoyuki
バイク リターンライダー リターンライダーの方はレンタルバイクで運転をしてみるべきです! 最近、わたしのまわりにリターンライダーが増えてきました。 元指導員ということもあり? 購入するバイクの相談を受けることがよくあります。 相談を受けて気になる共通点がありましたので、お伝えさせていただきたいと思います。 よろしければお付き合いください。 リッターバイク? リターンライダーの方は20代にバイクに乗っていて、... 2020年3月8日 motoyuki
バイク 初心者 バイク免許を取ってからバイク購入まで時間がかかる場合の対処方法 念願のバイク免許を取得してバイクを購入しようとしても費用のことや置き場の問題などですぐにバイクの購入が出来ない場合があります。 そのような場合に日数が空いてしまうことで 誰でも運転に不安が増してくることになります。 ここではその対処方法についてお伝えしたいと思います。 おおむね1分間くらいの内容です。 よろしければお付... 2020年1月11日 motoyuki
バイク レンタルバイクレンタルバイクメリットレンタルバイク819レンタルバイクデメリット レンタルバイクのメリットと効果的な活用法をお伝えします! バイクの免許は取ったので、早くバイクに乗りたいけど、バイク購入費用や置き場所のことなどで、バイクを購入することを悩んでいる方も多いのではないでしょうか? お悩みの解決策のひとつとして、レンタルバイクを利用してみることをオススメします。 わたしは、いままでにレンタルバイクを利用したことが20回以上はあります。 その経験か... 2019年8月15日 motoyuki