バイク 250バイク250バイクおすすめレブル250おすすめ 【バイク初心者】250ccのバイクを買うならどれがいい?バイク歴30年の経験からお伝えします! こんにちは。もとゆきです。 バイク歴30年、指導員20年の経験があります。 バイク免許を取得してバイク購入を考えている方へ、バイク歴30年の経験から250㏄のおすすめバイク1台をお伝えします。 愛車はカワサキ ZRX1100の1台ですが、レンタルバイクを頻繁に利用しているので5年間で20台以上のバイクをレンタルした経... 2022年9月12日 motoyuki
バイク sr400sr400ファイナルエディションsr400キックsr400魅力 バイクインプレ ヤマハSR400ファイナルエディションを運転した感想 こんにちは。もとゆきです。 バイク歴30年、指導員20年の経験があります。 いきつけのレンタルバイク店にヤマハSR400が入ったことを知り、早速、レンタルをして山へソロツーリングに行きました。 走行して感じたことを素直に書きたいと思います。 SR400に興味がある方への参考になりましたら幸いです。 よろしければお付... 2022年8月15日 motoyuki
ツーキング 空調服バイク空調服 流行りの空調服!バイクにも使えるの?使用感想をお伝えします! 暑い夏でもバイクを楽しみたいと考えるライダーさんはたくさんおられると思います。 わたしもその1人です。 少しでも快適に夏バイクを楽しむ方法はないか?を考えている中、 最近、街中でも見る機会がとても多くなった空調服に目がとまりました。 同じように気になっているライダーさんも多いかも知れません。 早速、ネットで調べてみると... 2022年8月8日 motoyuki
バイク z900rsz900rsインプレz900rs足つきz900rsマフラー 【インプレ】カワサキ Z900RSを運転した感想をお伝えします! こんにちは。バイク歴30年、指導員歴20年のもとゆきです。 登場以来、ひそかに気になっていたカワサキ Z900RSにやっと乗る機会が出来たので、インプレ記事を書くことにしました。 バイクはよく利用しているレンタル819でお借りして、丸1日走行してきました。 街中の走行から峠道の上り、下り、Uターンと高速道路走行以外は... 2021年11月15日 motoyuki
バイク スティード400ホンダスティード400ホンダスティードスティード400魅力 もう一度乗りたいアメリカンバイク!スティード400の魅力 40代のライダーの皆さん、最近になって 「アメリカンバイクに乗りたい」と思うことはありませんか? ちょうどバイクの免許が取れる年頃になった 90年代は、アメリカンバイクブームがありましたよね?あの頃、アメリカンバイクに憧れたライダーの方は多かったのでは?ないでしょうか? 今回は、アメリカンバイクについての内容をお伝えし... 2021年9月30日 motoyuki
ツーリング バイク購入40代バイク50代バイク初めてのバイク購入 【初めてのバイク購入】40代、50代でいきなりのバイク購入で失敗しないために! いきなり購入してイメージと違う!と言って すぐに乗り換えた40代、50代の話を聞くことがよくあります。 ツイッターの質問箱で確認をするとほとんどの方がいきなりバイクを購入していて、なんと86%という数値になりました。 車と違ってバイクは運転姿勢やバイクの特性でイメージと違うとなりやすいので、 乗らなくなったり、すぐに売... 2021年8月23日 motoyuki
ツーキング バイク通勤バイク 通勤バイク通勤雨バイク 通勤 雨 バイク通勤をしている方へ!突然の雨に注意!転倒につながる行動4選 ツーリングの機会は減ったけど、コロナの影響もありバイク通勤の機会が増えた方は多いのではないでしょうか? 実は、自分自身のことを言っているのですが、バイク通勤をしていると突然の雨に襲われることがあります。 バイク通勤の場合は、朝の天候と帰宅するときの夜の天候が変わることがよくあります。 時間が長いので天候が変わることは仕... 2021年8月9日 motoyuki
バイク ネイキッドレプリカ修理代金 初心者でレンタルバイクの車種を迷ったらネイキッドがよいです! レンタルバイクの会員になっているので、よくレンタルをします。 行きつけのお店なので、店長さんともよく話をします。 その話の中でバイクの転倒について、レンタルするときに気をつけた方がよいと感じたことがあるので、今回の記事としました。 よろしければお付き合いください。 車種を選ぶ 初心者の方やリターンライダーの方がレンタル... 2020年5月12日 motoyuki