普通二輪の教習車として長きにわたり、使われてきたホンダ CB400SF(教習仕様)が2022年の秋に販売が終了して、次の教習車はどれになるのか?
気になっていたところ、情報が入ってきました。
確定情報とは言い切れませんが、次期、普通二輪教習車が400Xになることが濃厚となってきました。
今回は、普通二輪教習車(予定)の400Xについて、私見をお伝えしたいと思います。
よろしければお付き合いください。
足つきが悪くなる?
記事作成の時点では、400Xの教習車両情報は出ていませんので、未確定情報になりますが、市販車として販売されている400Xの情報から見ると、CB400SFの教習車よりも足つきが悪くなりそうです。
CB400SFの教習仕様のシート高が750mmあるのに対して、400X市販車のシート高は800mmもあるので、50mmもシート高が高くなってしまいます。
そうなの?
※ 教習仕様の400Xはシート高が変更になる可能性もありますが、教習仕様にシートを作り直すことは考えにくいので、市販車の800mmになる可能性が高いと感じています。
210キロ前後
教習仕様のCB400SFの車両重量は207キロあります。
市販車400Xの車両重量が199キロであることを考えると教習用バンパーなどの装備品が付いたことを考えるとプラス10キロで、トータル209キロくらいになりそうです。
結果としては、CB400SF(教習仕様)と400X(教習仕様)は、ほぼ同じ重さに
なるのではないか?と推定します。
車重は同じくらいでも、ハンドル位置によってバイクを押す(取り回し)ときに、
かなり操作感は変わってきます。
おそらく、アドベンチャータイプの400Xの方が、ハンドル位置は高くなると思いますので、身長が175センチ以上ある方は操作に違和感はないと思います。
逆に身長が低い方にとっては、ハンドルを持つ手が少し上にくることで、ハンドルまで遠く感じるかも知れません。
教習仕様にするときに、ハンドルの高さも変更されると思いますが、ここも気になる点です。
教習所選びが必要になる
全国すべての教習所で普通二輪の教習車が、いきなり400Xに変更されることはありませんので、足つきに不安がある方は、CB400SFを使用している教習所を探すことをおすすめします。
安心したワ
基本的には、CB400SFを使っている教習所の方が多いと思いますが、万が一のこともありますので、使用している教習車をご確認されることをおすすめします。
教習所のホームページに使用している教習車を記載していることもありますし、電話やメールで問い合わせをして確認することもできます。
CB400SFと400Xの2台を使用していることも考えられますので、その場合は、車種の選択することができるのか?も確認しておくと良いでしょう。
さいごに
指導員時代に約20年間、仕事でお世話になったCB400SFが教習車から引退することは非常に残念です。
新教習車の400Xも多くの指導員、教習生さんから愛されるバイクになることを願うばかりです。
足つきに不安がある方にとっては、シート高が高くなることは痛手になりますが、シート幅が狭ければ、逆にCB400SFよりも足つきがよくなる可能性があります。
また、400Xは新車で導入されることになるので、転倒などによる癖がないバイクで
操作がしやすく、教習進度がよくなる可能性が高いと感じています。
今回の内容が参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき