バイク バイク卒検コース卒検コース覚え方卒検コース覚えるコツ バイク卒業検定のコースが覚えられない!コツってありますか? 卒検コースをなかなか覚えることができない! 指導員をしているときに、よく教習生さんからお聴きしたお悩みでした。 今回は、指導員をしていたときにアドバイスしていた内容をお伝えさせていただきます。 卒検コースを覚えるためのヒントになりましたら幸いです。 課題の順番で覚えることがおすすめです。 バイク卒検では、坂道発進や... 2023年4月13日 motoyuki
バイク 大型二輪免許大型二輪免許取得大型二輪免許土日 社会人です。大型二輪免許を取りたいのですが、土日の教習だけで取得できるのですか? 社会人の方で、大型二輪免許を取りたいけど、土日の教習だけで卒業できるか? 疑問に感じている方へ、元教習所指導員の経験からお伝えさせていただきます。 よろしければお付き合いください。 土日だけで卒業できます 早速、結論になりますが、わたしが勤務していた教習所では土日だけの教習で卒業することは可能でした。 ご安心くだ... 2023年4月10日 motoyuki
バイク 大型二輪免許50代大型二輪50歳大型二輪 不安 大型二輪教習を受けたいのですが、50歳を超えていて不安です。 同世代の方っているものなのでしょうか? 大型二輪教習を受けたいのですが、50歳を超えていて不安です。 同世代の方っているものなのでしょうか? 上記のお悩みについて、指導員経験からお伝えさせていただきます。 よろしければお付き合いください。 たくさんおられます 早速、結論になりますが、たくさんおられますのでご安心ください。 わたしが指導していた教習所では... 2023年4月6日 motoyuki
ツーリング バイク スマホ カバーツーリング スマホ カバー分離型 スマホ カバー バイクで重宝すること間違いなし!良いスマホカバーにめぐり逢いました。 最近、スマホをiPhoneSE(第二世代)からiPhone13にチェンジしました。 そこで、スマホカバーを購入するべく、いままで使用してきた手帳型の商品でPhone13用を探したところ、いままでに見たことがない!手帳型スマホカバーにめぐり合うことができました。 ライダーさんで、手帳型のスマホカバーを使用されている方... 2023年4月3日 motoyuki
バイク 2速発進2速減点2速卒検 バイク卒検 2速で発進したら減点になりますか? 2速発進や3速発進をしたら、卒検で減点になるのか? 指導員をしていたときに、よく質問されました。 この内容について、深掘りしていきます。 よろしければお付き合いください。 結論 減点はありません! 早速、結論になりますが、2速発進しても減点はありません。 ちなみにですが、3速や4速で発進しても減点ありません。 ... 2023年3月30日 motoyuki
バイク バイク50歳バイク50代バイク50歳事故 バイク事故が不安!50歳になったら考え直したい3つの運転方法 バイクブームの影響もあり、50代になって大型二輪免許を取得したり、 元々、持っていた普通二輪免許を使ってリターンライダーとして返り咲いた方も おられると思います。 その一方で、ニュースで耳にすることが増えたバイク事故、よく聞いていると50代のライダーが事故を起こしたり、事故にあっていることを聞くと、他人事のように聞く... 2023年3月27日 motoyuki
四輪免許 四輪免許普通免許仮免許仮免許 路上 【普通免許】仮免許を取ったらすぐ路上に行くのか? 四輪教習(普通免許)で1段階を修了すると、修了検定と仮免許学科試験を受けることになります。 指導員時代によく質問をいただいたのが、仮免許を取ったらすぐに路上に行くのですか?という言葉でした。 この疑問についてお伝えしたいと思います。 よろしければお付き合いください。 結論 すぐ路上に出ます 早速、結論になりますが、... 2023年3月23日 motoyuki
四輪車 ノアGR車検トヨタノア車検ノアGR80トヨタ ノア 車検 ノアGR(80系)1回目の車検を受けて、はじめて知ったこと 2020年2月にトヨタノアGR(80系)を新車で購入して、3年が経過して1回目の車検を受けることになりました。 走行距離も22,000キロで1回目の車検なので、交換部品も少なくディーラー車検でも安価で済むと考えていました。 ところが、予想していなかった部品を交換することになりました。 今回は、ノアGR(80系)の... 2023年3月20日 motoyuki