2017年3月12日以降に普通免許を取得した人が知っておきたいこと!
スポンサーリンク

普通免許をお持ちの方が小さいトラックに乗るときなどに注意をしないといけないことがあります。

それは普通免許では制限を超えていて運転することができない場合があります。

知らない間に無免許運転をしている場合があります。

ここでは、2017年3月12日以降に普通免許を取られた方の運転できる車両の条件についてお伝えしたいと思います。

おおむね1分間位の内容です。

よろしければお付き合いください。

2017年3月12日以降

2017312日以降に普通免許をとられた方の免許条件は

  • 乗車定員10人以下
  • 最大積載量(荷物を載せることができる量) 2トン未満
  • 車両総重量3.5トン未満となっています。

気をつけないといけないのが仮に最大積載量1.5トンのトラックで車両総重量が4トンもある車両の場合は、普通免許で運転することはできません。

車両総重量が超過していると普通免許では運転ができません。

最大積載量だけで運転できる!と判断するケースがありますが、車両総重量も必ず確認する必要があります。

車検証を見る

それでは普通免許で運転することができる車両をどうやって確認したらよいのか?

多分、乗れるだろう!で運転することは危険すぎます。

車に積んでいる車検証を見ると実は最大積載量や車両総重量、乗車定員が記載されています。

それを見て確認することが1番間違いがないです。

見られたことがない方は一度確認して見てください。

知らない人が多い

会社の上司の方で特に昔に免許をとられた方は新しい普通免許のルールについて知らない場合があります。

つまり普通免許であればこのトラックまでは乗る事ができると勘違いしている場合があります。

ちなみに私の知人は今現在の普通免許の詳しいルールについて全く知りませんでした。

今回の記事の内容を丁寧に伝えました。

怖い事はその知人の会社では車を使って仕事をしているのですが、わからないまま運転しているかもしれないと少し慌てていました。

この話をして良かったです。

すぐに確認をしてくれていると思います。

会社で上司の方からトラックを使っての仕事の依頼を受けたときに何も確認しないでそのまま運転することはかなり危険です。

何度も言いますが会社の上司の方は昔に普通免許をとられている場合は現在の普通免許で運転することができる条件を知らない場合があります。

必ず自分で調べるべきです。

必ずです。

さいごに

今回お伝えしたのは2017年3月12日以降に普通免許を取得した人の事についてお伝えをしました。

普通免許で8t限定や5t限定の方はまた条件が変わることになります。

車検証を見ることで車両の詳しい情報がわかりますので、必ず確認をしてから運転するようにするべきです。

お知り合いの方でこのような会話をされていましたら是非伝えてあげてください。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

参考になれば幸いです。もとゆき

バイク保険 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク、車の情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事