バイクの魅力に惹かれているけれど、大型二輪免許の取得は難しそうで躊躇している方も多いのではないでしょうか?しかし、実際のところ、昔と比べて大型二輪免許取得が簡単になった理由があります。本記事では、その背後にある変化や制度のアップデートについて詳しく探ってみましょう。これからの時代、誰もが手軽に大型バイクの世界を楽しむチャンスが広がっています。
CBからNCへ
取りやすさの向上要因のひとつに、教習車両の進化が挙げられます。
過去の大型二輪の教習車両は、ホンダのCB750が多くの教習所で使用されていました。
現在でも一部の教習所で使用されていることがあるかもしれません。
CB750は乗りやすく、優れたバイクでしたが、その一方で重量がありました。
教習車両として使われていた750はかなりの重さを持ち、クラッチも重たかったです。
力のあまりない方にとって、この重量は教習を進める際の課題となっていました。
シートも幅広かったため、外見よりも足つきが悪かったです。
そのような中で、新たな大型二輪の教習車両として登場したのが、ホンダNC750でした。
軽いNC
初めてNC750に乗った際の感想は「軽い!」というものでした。
これが大型バイクなのかと疑問に思うほどです。
その印象は今でも鮮明に記憶しています。
NC750はCB750よりも20キロも軽く、特にフロント部分が軽快でした。
実際、ガソリンタンクはヘルメット収納スペースとして活用され、ガソリンはシートの下に配置されています。
これにより低重心化が図られ、バランスの取りやすい車両となりました。
さらに、教習向けにセッティングされているため、低速ギアの操作性も向上しました。
大型二輪教習所を検討している方は、NC750かCB750かを確認しておくべきです。
繰り返しますが、CB750も優れた車両です。
指導員の変化
昔は鬼軍曹のような指導員がいて、よく怒られたり怖かったりする印象を持っている方がたくさんいらっしゃると思いますが、わたしが免許を取得したときはそのような指導員がたくさんいました。
現在は、鬼軍曹のような指導員に当たることが難しいかもしれません。
鬼軍曹のような指導員はいない!と断言しても良いかもしれません。
教習所自体が少子化の波を受けて、顧客満足度を向上させることに注力しています。
わかりやすく指導ができて、接遇や言葉遣いも丁寧にできることが求められています。
人との相性の問題もありますので、絶対的な答えはありませんが、イメージとしては昔なら良い指導員に当たる確率が10人中1人ぐらいだったのが、今は相性が悪いなと思える場合が10人中1人か2人のような感じだと思います(完全に私見ですが、、、)。
15年以上前と比べると、かなり良くなっていることは間違いありません。
断言できます。
さいごに
大型二輪免許の取得が、昔と比べて格段に容易になった要因についてお伝えしました。教習車両が進化して乗りやすくなっていること、鬼軍曹のような指導員がいなくなったことで、今や誰もが手軽にチャレンジできる環境が整っています。これからは、大型バイクの魅力を存分に楽しみながら、安全面にも留意した免許取得が可能です。思い描いていたあの風景を、新たなバイクと共に駆け抜ける準備は整いました。ぜひ、このチャンスを活かして、大型二輪免許取得の第一歩を踏み出してみてください。
今回の記事がいつか乗りたいと思われていた方の参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき