バイク売却の前に知っておきたいこと:40代、50代のライダーへのアドバイス
スポンサーリンク

バイク歴28年の中で、40代、50代の知人や教習生の方でバイクを売って、その後に後悔してきた方々をたくさん見てきました。

バイクを売ろうか?とお考えの方に、今回の記事が参考になりましたら幸いです。

一時的な浮気?

知人の中に、バイクを売ってしまい後悔している人が多くいます。

 

もとゆき

典型的なケースは、バイクとは異なる趣味に浮気してしまった場合です。

 

たとえば、ゴルフやテニスなどの趣味に夢中になってしまった例があります。

しかし、バイクの趣味はしばしば息を潜め、心の中でバイクへの思いが戻ってくることがあります。

特に会社内でバイクの話題が盛り上がると、すぐにでもバイクに乗りたくなることがよくあります。

 

もとゆき

私はこれと似た話を何度も聞いたことがあります。

 

ですから、趣味の浮気で一時的にバイクに乗らなくても、バイクを売却することはおすすめしません。

バイクに乗りたい気持ちはいまだに残っており、その情熱は簡単に消えることはありません。

むしろ、その情熱はくすぶり続け、少し風が吹けば簡単に再燃することでしょう。

お金の話

家族からの「乗らないのなら売れば!」という叱咤に屈し、涙ながらに愛車を手放す友人や教習生を、私は多く見てきました。

その際、売却する際には、ショップで車に傷がついたとか、価値を適正に評価されないと感じ、不当に低い価格で売却せざるを得ないこともあるのです。

逆に、新たな車を手に入れる際には、非常に高額な壁が立ちはだかります。

 

もとゆき

新車の価格が100万円を超えるのは珍しくありません

 

例えば、人気のあるバイクカワサキZ900RSの乗り出し価格は140万円を超えています。

したがって、バイクを売却する際には、安い価格で取引せざるを得ない一方で、次のバイクを手に入れるときには高額な出費が待っています。

人気のZ900RSであっても年式が3年経過し、走行距離が20000キロを超えている場合、買い取り価格は平均でその半額の70万円になることがあります。

 

また、新しいバイクを購入する際には、お金のことだけでなく、家族やパートナーの理解を得る壁も非常に高くなります。

購入後すぐに乗らなくなるかもしれないと心配され、それに対抗する言葉が見当たらなくなることもあります。

 

もとゆき

結局のところ、多くの人が愛車を手放すことで後悔し、所有していた方が良かったと感じることがあります。

 

さらに、車以上にバイクの場合、プレミア価値がつくこともあるため、所有しているだけで資産価値が上がる可能性があることも忘れてはいけません。

よろしければ過去記事をどうぞ!

 

 

乗らない時期もある

日々の生活が忙しくて、いつバイクに乗ったかな?と思うことがありますが、忙しい日常の合間にたとえ半日だけでもバイクに乗ることは、身体を活動させる絶好の機会です。

 

もとゆき

バイクに乗りながら景色を楽しむことで、心がスッキリします。

 

私が通常よく走行しているツーリングコースには、バイクから降りて山の中を散歩できる場所があります。

 

もとゆき

その先に広がる大阪の景色を一望できます。

 

途中には必ず休憩する場所があり、そこでは森林浴を楽しみながら歩くことがお決まりとなっています。

その静かな場所で、新鮮な空気を吸い込みながら歩くだけでも、気分は一気にリフレッシュされます。

さいごに

最後に私事の意見になりますが、バイクに乗らない日があっても、愛車のZRX1100を見ない日はありません。

これは、ガレージに保管されているという理由もありますが、それ以上に毎日バイクに触れることが私の生活の一部となっています。

バイク免許を取得してからもう28年が経ちますが、この28年間、バイクは私にとっては離れることができない、相棒となってきました。

これまでに4台のバイクを所有しましたが、一度も手元にバイクがないという日はありませんでした。

 

もとゆき

バイクが手元から遠ざかることなんて、想像したこともありません。

 

いまだにバイクにまたがり、エンジンをかける瞬間は、私にとってワクワクする瞬間です。

28年前から、私の気持ちは何も変わっていません。バイクは私の生活の一部であり、永遠の相棒です。

 

今回の記事が、『バイクを手放そうか?』と悩まれている方々の参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。もとゆき

◆ 10年間使ってきましたが、本当に簡単にコーテイング出来るバリアスコートは、時間がなく忙しい方にも最適なグッズです! ◆教習指導員20年の経験から技能教習、検定でのあらかじめ知っておきたいポイントについてお伝えします! 【普通二輪MT編】 【大型二輪MT編 普通自動二輪免許所持】 【脱ペーパードライバーさんのお助けブック】 ◆YouTubeでもバイク情報を発信しています!

Twitterでブログ更新をお知らせしています!

おすすめの記事