太いリアタイヤへの憧れから、ZRX1100の純正リアタイヤサイズ170をゲイルスピードのカスタムホイールに交換し、リア180サイズを実現しました。しかし、その魅力に満足せず、190サイズの夢が湧き上がりました。今回、お世話になっているバイクカスタムショップのプロミネントさんの勝井店長に相談しました。結果はいかに…。
結論:あきらめました…
プロミネント勝井店長に190サイズの希望を伝え、長年の希望を伝え相談しましたが、ハードルの高さにあきらめざるを得ませんでした。
その理由をお伝えします。
理由 その1:デザインと性能のバランス
勝井店長は多くのカスタム経験者で、店長の言葉によれば、チェーンの位置をずらして大きな作業をして、190タイヤを取り付けても太く見えない可能性が高いとの指摘がありました。ZRX1100用ゲイルスピードのリアサイズが5.50であるため、タイヤのジャストサイズは180になり、190を取り付けることで張りがなくなり、逆に180サイズと同等か、若しくは180サイズよりも細く見える可能性があるとのアドバイス。また、走りにも悪影響が出る可能性が高いとの注意がありました。
このお言葉を聞いて、素直に諦めることができました。
理由 その2:譲り受けたタイヤ
実は、前々からリア190サイズの希望を周りのバイク仲間に話しているうちに、スズキの隼を納車後、皮むきを終えた前後タイヤを譲ってもらえることになりました。
タイヤにひげがついている状態のほぼ新品です。
そのタイヤを使って交換する予定でしたが、勝井店長のアドバイスを受けて急遽、予定を変更することになりました。
具体的には、フロントタイヤは譲り受け、リアタイヤは新たに購入。
譲っていただいたブリヂストンS22のタイヤパターンとグリップ力に期待が高まっています。
さいごに
念願の190サイズは実現できませんでしたが、勝井店長のアドバイスから、無理に190サイズに変更しなくて良かったと感じています。プロミネント勝井店長の誠実な対応に感謝し、正直にお話をしてくれたことに敬意を表します。おそらく、190サイズを取り付けていた方が売上UPになった可能性もありますが、店長の率直な意見に感謝しています。また、タイヤ交換、リアサス交換に関しても、バイクやホイールに傷が付かないように、時間をかけて作業していただいたことで、益々、信頼がおけるようになりました。次は、時期は決めていませんが、マフラー角度を変えてもらうカスタムを考えています。
カスタムを検討している方は、勝井店長に相談してみると良いアドバイスがもらえると思いますよ。
プロミネントさんは最近YouTubeも始められているので、興味があればのぞいてみてください(私は既にチャンネル登録しました)。
YouTubeチャンネル プロミネント http://www.youtube.com/@prominent7186
最後に、久しぶりのタイヤ交換でわくわく感が強く、新しいタイヤパターンにも大満足です。
いつも通っている山道ツーリングが楽しみでいっぱいです。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今回の内容が参考になりましたら幸いです。もとゆき
※ 今回の記事は広告記事ではありません。今回の作業についての個人的な感想です。広告料などはいただいておりませんし、勝井店長から記事作成依頼も受けておりません。